207.コスズメ羽化
以前、お隣のおばちゃんにもらった(?)
コスズメの幼虫が蛹になって
無事に羽化しました♪
2頭並んで蛹になってるのが見えます。
ちょっとだけ穴を掘った状態で蛹になってました。
なぜかケースに入れた土から
ゴーヤらしき芽が出てきましたヘ(゚∀゚ヘ)
蛹の近くに割り箸を立てて置いてあげました。
そして無事に羽化しました(^^)
一頭はすぐに飛んでいってしまい、
後から羽化したもう一頭の写真を撮ることが出来ました。
すらっとシャープな模様で凛々しいです。
蛾は夜に花の蜜を吸ったり
明かり目指して飛んだりしているようなので
夕方暗くなってから飛ばしてあげました(^^)
« 206.昆虫展 | トップページ | 208.シモフリスズメ »
「蛾」カテゴリの記事
- 208.シモフリスズメ(2016.08.20)
- 207.コスズメ羽化(2016.08.19)
- 155.アケビコノハ誕生♪(2015.11.05)
- 64.シモフリスズメ(2015.03.06)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おぉ~! シルエットがステルス戦闘機のようですね!
カッコいい~!( ☆∀☆)
気付かれずに背後から忍び寄り…
後頭部にゴンッ!Σ( ̄□ ̄;)
投稿: たこ拳ぢ | 2016年8月20日 (土) 02時17分
🌼たこ拳ぢさん🌼
確かにステルスにそっくり~(≧m≦)
背後から攻撃はしませんが(* ̄0 ̄)ノ
ね?蛾とは言え、スズメガ系って素晴らしいでしょ?
そこらの蛾とは違います♪
投稿: ミル | 2016年8月20日 (土) 11時09分
これはB-2だ
あの幼虫がこんなカッコイィ戦闘機になるとは・・・緑色の幼虫はグリーンのB-2ステルス爆撃機になったんですか?
投稿: ふみ | 2016年8月22日 (月) 20時29分
🌼ふみさん🌼
色が変化するのは幼虫だけで、成虫はみんな同じです♪
なので、2頭とも同じ爆撃機ですよ(^^)
私は今までスズメガ見てステルス!なんて思った事ありませんでしたが、やっぱ男性の方の発想ってカッコいいですねぇ。
素敵な物に例えてもらえて嬉しいです(^^)
投稿: ミル | 2016年8月22日 (月) 22時25分