193.キアゲハの幼虫
先週の金曜日、ホームセンターに行って
パセリの苗を買ってみました。
もちろん食用ではなく
「キアゲハを育ててみたい♪」
と思いまして(^^ゞ
幼虫を育てるにはどうかな?と思い
まずはパセリを大きく育てるところから始めよう!
と考えていました。
どのみちいきなり育てても、すぐに食い尽されるだけだし。
そんで、金・土・日は忙しかったので
買うだけ買ってポットのまま放置。
そして月曜日に植木鉢に植えてみたんだけど
あら、まぁ❤
卵を発見!
と、思った1時間後
まさに出てきたばっかりで卵の殻を食べようとしています。
多分お店に並んでいた時点で卵が付いていたんでしょうね。
早速我が家にキアゲハが産卵に来たとは思えないし。
孵化した子も入れて、全部で4つの卵を確認しました。
いきなり飼育を始めるつもりはなかったので
これではパセリがすぐ無くなっちゃう!
と、慌てて昨日、雨が上がったすきに
追加でパセリの苗を買いに行ってきました。
大きく育つように
追加の分は花壇に植えてみました。
取り敢えず食べても何ともなさそうなので
農薬の心配はなさそうだけど・・・
パセリを大きく育てなきゃ~~(;;;´Д`)ゝ
大きく育ったら私も食べよ~。
« 192.クロアゲハの蛹 | トップページ | 194.クロアゲハ »
「幼虫」カテゴリの記事
- 265.ナミアゲハの幼虫(2017.05.15)
- 263.ナミアゲハの幼虫(2017.05.10)
- 260.生まれたて♪(2017.04.27)
- 248.蛹が消えた(2016.12.12)
- 236.エビガラスズメの蛹(2016.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
パセリ買って卵も付いてきて、お得感満載ですね!(⌒‐⌒)
投稿: たこ拳ぢ | 2016年6月23日 (木) 12時27分
🌼たこ拳ぢさん🌼
ホント、卵付きでお買い得~❤
まさかこんなに早くキアゲハの飼育が始まるとは思ってなかったのでビックリでしたけどね(^^ゞ
投稿: ミル | 2016年6月23日 (木) 12時40分
マイガーデンでも100均のパセリの種を蒔きましたよ。
かなりの数の種が入ってたので、苗と種 両方でやると便利かもよ・・・
投稿: ふみ | 2016年6月23日 (木) 20時38分
🌼ふみさん🌼
おぉ!種ってゆう手もありますね!
種今度買いに行ってきます♪
種から上手く育てれば、キアゲハ食べ放題ですね~❤
投稿: ミル | 2016年6月23日 (木) 23時45分