174.ナミアゲハ5齢
« 173.ナミアゲハ4齢~5齢 | トップページ | 175.ナミアゲハ5齢~前蛹 »
「幼虫」カテゴリの記事
- 265.ナミアゲハの幼虫(2017.05.15)
- 263.ナミアゲハの幼虫(2017.05.10)
- 260.生まれたて♪(2017.04.27)
- 248.蛹が消えた(2016.12.12)
- 236.エビガラスズメの蛹(2016.10.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 173.ナミアゲハ4齢~5齢 | トップページ | 175.ナミアゲハ5齢~前蛹 »
« 173.ナミアゲハ4齢~5齢 | トップページ | 175.ナミアゲハ5齢~前蛹 »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
このグリーンのかわいい幼虫が一番好きですが、一日で5ミリも大きくなるんだ!!
45ミリと言えば・・・もう最大サイズでしょうから
下痢便して 体内から不純物を出し サナギ というパターンかな?
投稿: ふみ | 2016年5月 6日 (金) 21時18分
🌼ふみさん🌼
遅くなってごめんなさい~(^^ゞ
はい(^^)もう最大超えてるんじゃないかなっていうサイズです。現在10匹くらい幼虫を飼育してますが、今回、どの子もデカくってビックリです。もう下痢便するだろうと思ってても、まだ食べ続けてますし(^^ゞ
やっぱこの5齢の姿が一番可愛いですよね~♪
投稿: ミル | 2016年5月12日 (木) 00時19分