123.日帰りバス旅行
5日 日曜日、日帰りバス旅行で山梨に行ってきました(^^)
朝、集合場所に行くまでの間は雨が降っていたんですが
山梨に着いたらすっかり雨が上がっていて助かりました。
バスの中は年配の方だらけで、もちろん知らない人ばっか。
バスが出発する前の挨拶をしてくれた方も年配の方。
なのに息子、突然「あの人知ってる!」と言い出すので
こっちがびっくりしました(笑)
何で知ってるのか聞いたら、
朝の通学路で信号のない横断歩道の所で
立っていてくれてるおじさんなんだそうです。
まず、ハーブ庭園に行ってハーブを楽しみました。
思わずハーブのクリームを購入してしまいました(^^ゞ
色々なハーブがあり楽しかったです。
キムチ屋さんに行ってキムチの試食を
沢山食べて来ました♪
ワイン工場、ここが一番楽しかったです。
ワインの試飲、沢山飲んできました(笑)
ここはもっと時間を取って欲しかったです。
バスの中ではガイドさんが
「白ワインが良かった方~」など質問をしていて
「赤ワインが良かった方~」という質問の時
何を勘違いしたか息子が手をあげてしまい、
バス中の笑いを頂きました(^^)
信玄餅で有名なききょうにも行きました。
袋入りの安い信玄餅をお土産に買ってきました。
そして(多分)メインの桃狩りに行きました。
桃だらけで感動でした~♪
ちょ~硬くて、何を食べているのか分かりませんでした(笑)
旦那が柔らかくて甘い桃を見つけるのが上手で
ほとんど旦那に見つけてもらって食べました。
とにかく汁が凄くて、ちょ~ベタベタびちょびちょで大変でしたが
気にしていたら食べられないので
自分の世界に入り込み、一心不乱に食べて来ました(笑)
息子も大喜び♪
頑張って食べてました。
桃って意外とお腹いっぱいになっちゃって
あまり食べられませんでした(;ω;)
昼食の後ってのもあると思うけど
息子3個
娘6個
旦那6個
私5個
生まれて初めて
桃をうんざりするほど食べました(笑)
« 122.クロアゲハ | トップページ | 124.アカボシゴマダラ »
「日記」カテゴリの記事
- 262.病院で。(2017.05.08)
- 246.いたずらアイテム(2016.12.06)
- 242.耳鼻科(2016.11.17)
- 240.原チャリ(2016.11.09)
- 237.息子のメガネ(2016.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
桃、美味しそうですねぇ~!まぁ、普通1個食べれば充分なところを3個以上食ってんですから、そりゃお腹も一杯になるでしょう。前にぶどう狩りいきましたが、やはりそのときもそんなに量は食べられなかったなぁ。昼食のあとってところが旅行会社の策略を感じます。(^o^;)
投稿: たこ拳ぢ | 2015年7月 8日 (水) 14時37分
たこ拳ぢさん♪
そうそう、昼食の後だったんですよ~。絶対旅行会社の策略だって家族でも話してたとこでした(笑)でも食べ放題とか○○狩りって楽しいけど、意地汚く必死で元を取ろうとしちゃうので、かなり健康に悪いです(笑)ブドウもけっこうきついんだ!確かに一個もぐと沢山実がついてるから食べるの大変そう!
投稿: ミル | 2015年7月 9日 (木) 00時07分