77.苗
苗を植えるの、もう少し先の予定だったんですが
ホームセンターで値ごろな苗を発見。
ちょっと早いかなぁ、と思いつつ買ってきました。
取りあえず、キュウリ3株。
予定してなかったんですが、トマトを2株チャレンジ。
なぜか茄子に異常反応をする息子の注文で茄子を1株。
茄子は難しいと聞いています。
なので、上手くいくか分からないので1株でチャレンジ。
息子、なぜだか茄子が好きで八百屋さんでも
茄子を見かけると「買ってほしい・・・」と持ってきます(笑)
値段が高い時期は困ります。
まぁ、下手なお菓子を欲しがるよりは良いのかと思うけど。
あと、生肉なども持ってきます(-_-;)
お菓子を欲しがる子供のほうが健全?
花屋でナスタチウムを買ってきました。
花言葉は「困難に打ち克つ」
なかなか男らしい花言葉です♪
誕生花らしく、困難に負けない強い子に
育って欲しいです♪
« 76.畑作り | トップページ | 78.ツマグロ蛹 »
「自然・植物」カテゴリの記事
- 259.イタリアンパセリとコリアンダー(2017.04.21)
- 258.御殿場桜(2017.04.20)
- 256.パセリ(2017.04.14)
- 255.キャベツ収穫(2017.04.13)
- 254.再びにんにく(2017.04.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 76.畑作り | トップページ | 78.ツマグロ蛹 »
ナスは以前苗から育てて ナス漬けを作った経験があるのですが、何の心配もなく成長しますよ。
投稿: ふみ | 2015年4月 3日 (金) 19時41分
ふみさん♪
何の心配もいらないんですか?!野菜作りの本を見ても「難」マークが付いていたので心配でした(^^ゞふみさんを信じて頑張って育てます♪
投稿: ミル | 2015年4月 3日 (金) 23時39分
ぼくも小学生の夏休みになすとピーマン作ったんですが、そんなに手間かけなくてもちゃんと収穫できましたよ。それとも最近のなすは気難しいのか?
困難に打ち克って生肉を欲するなんて、まるで…、まるで…、 ルフィぢゃ~~ん!( ☆∀☆)
投稿: たこ拳ぢ | 2015年4月 4日 (土) 14時22分
たこ拳ぢさん♪
拳ぢさんもナスを?!しかも小学生で?!じゃあ、あまり心配しなくても平気そうですね~(^^)ナス好きの優斗に収穫させてあげられそうかな♪
ホントだぁ~(^^)まるでルフィー(笑)単純だけど強くたくましく(時々確信をつく)立派な子になって欲しいですね。
投稿: ミル | 2015年4月 4日 (土) 22時37分