76.畑作り
今日はお天気も良く、息子もすっかり元気になったので、
お庭の小さな畑を耕して苗を植える準備をしました♪
旦那と息子が。
旦那が新しい土を買ってくれたので
その土を畑に入れて息子が一生懸命混ぜ込んでました。
何をやるにも一生懸命で、子供はカワイイです。
土の準備ができたら、ここからは私の仕事で
苗や種を買ってきて植えます。
畑と言っても本当に小さいスペースなので
沢山は植えられませんが予定では
きゅうり3株、ゴーヤ3株の苗を植えて
あとのスペースに、大葉とエゴマの種を蒔きます。
エゴマは初めてのチャレンジです(^^)
あと、気が向いたら赤い二十日大根とか。
サラダに入れると見栄えが良くなるのよね。
苗の購入は、もうちょい先ですが、種はそろそろ蒔こうかな。
畑とは関係ありませんが、ホームセンターのお花屋さんで
小さな山椒を見つけました。
息子と大喜びで買ってきてしまいました(^^ゞ
アゲハを育ててあげられるくらい大きくなるのは
あと、何年かかるだろう・・・
« 75.ぴょん吉も復活! | トップページ | 77.苗 »
「日記」カテゴリの記事
- 262.病院で。(2017.05.08)
- 246.いたずらアイテム(2016.12.06)
- 242.耳鼻科(2016.11.17)
- 240.原チャリ(2016.11.09)
- 237.息子のメガネ(2016.10.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アオダイショウの寝床だったとこですね! バキッ! …ずびばぜ~ん。(ToT)
山椒、そのくらいの大きさだと気を付けてないと丸坊主にされますよ、アゲハの幼虫に。( v^-゜)♪
投稿: たこ拳ぢ | 2015年4月 3日 (金) 12時37分
たこ拳ぢさん♪
よくわかりましたね~!ここはアオダイショウの寝床・・・じゃな~~い!
そうそう、うっかりアゲハの卵を見落としてしまうと、あっと言う間に食べつくされそう(^^ゞ気を付けま~す!
投稿: ミル | 2015年4月 3日 (金) 16時00分