65.新芽
« 64.シモフリスズメ | トップページ | 66.カメぞう復活♪ »
「自然・植物」カテゴリの記事
- 259.イタリアンパセリとコリアンダー(2017.04.21)
- 258.御殿場桜(2017.04.20)
- 256.パセリ(2017.04.14)
- 255.キャベツ収穫(2017.04.13)
- 254.再びにんにく(2017.04.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 64.シモフリスズメ | トップページ | 66.カメぞう復活♪ »
« 64.シモフリスズメ | トップページ | 66.カメぞう復活♪ »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
桜のつぼみも膨らんできて、いよいよ春ですね…ってまだ朝晩は寒いですけど。それでも植物たちは準備万端のようです。あともう少し…。(^_^)
投稿: たこ拳ぢ | 2015年3月 8日 (日) 04時24分
たこ拳ぢさん♪
そうですね~、桜の時期もあと少しですね(^^)稲荷山公園の前の道は車で通った事ありますか?あそこは道の両側にデカい桜の木が植えてあるので、とってもきれいです★
そうそう、アゲハの季節まであともう少し・・・。
投稿: ミル | 2015年3月 8日 (日) 22時57分
(*´∀`) 新芽って見てて爽やかな気分になるよね。
桜も実は葉桜が好きー。
投稿: ちゅん | 2015年3月 9日 (月) 11時12分
桜の時期には通ったことありませんが、何度もあの道は通ってます。県内の桜の名所ですよね!(⌒‐⌒)
投稿: たこ拳ぢ | 2015年3月 9日 (月) 11時50分
ちゅんさん♪
毎年この時期の新芽は見ていて飽きません♪
確かに~(^^)桜は、普通の桜と葉桜、2種類楽しめますね~!
投稿: ミル | 2015年3月10日 (火) 23時50分
たこ拳ぢさん♪
何度も通ったことあるんですか?(^^)しかも桜の名所だったんだぁ!近くに住んでいながらちっとも知りませんでした(^^ゞいつもキレイだなぁとは思いながら通ってましたが(^^ゞ
投稿: ミル | 2015年3月10日 (火) 23時56分