43.花かんざし
近頃、ちょっと忙しい日々が続いてしまい、
だいぶ開いてしまいました~(^^ゞ
去年買った花かんざしという花が、
何日か前から、ようやく開き始めました。
ず~っと丸い蕾のまんまだったので
このまま咲かずに枯れてしまったらどうしよう・・・
と、ちょっと心配していました。
咲いたら結構カワイイことがわかりました♪
そして夕方見たら、ちゃんと閉じてました(^^)
(昨日撮りました)
ちなみに昨日は、雪がぱらつく中、
小学校で持久走大会でした。
息子は1年生なので、距離は大した事ないんですが
半袖短パンで一生懸命走ってる姿は
と~っても可愛かったです❤
結果は真ん中くらいの順位でした。
「自然・植物」カテゴリの記事
- 259.イタリアンパセリとコリアンダー(2017.04.21)
- 258.御殿場桜(2017.04.20)
- 256.パセリ(2017.04.14)
- 255.キャベツ収穫(2017.04.13)
- 254.再びにんにく(2017.04.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
花かんざしって冬に咲く花ではありませんか~
めずらしぃ・・・
こちらは雪が積っているので、庭は真っ白 花は絶対に無理状態なのですが、室内では多肉の花が咲いてますよ。
冬に花を見ると 何かホットします。
投稿: ふみ | 2015年1月22日 (木) 21時08分
ふみさん♪
冬に咲く花ってスゴイですよね(^^)今まで冬場は定番のビオラやパンジーしか植えてなかったんですが、この冬は色々試してます♪雪が積もってると植物は無理ですよね。うちの方もそろそろ雪の季節に入るので対策とっておかないと!
室内での花もいいですよね✿我が家は室内ではシクラメン飾ってます♪
投稿: ミル | 2015年1月22日 (木) 22時39分
夕方になると閉じるんですか!なんか活きてるって感じがしますね。
…で、花かんざしと優斗とどっちがかわいい?(聞くまでもないか。f(^_^; )
投稿: たこ拳ぢ | 2015年1月23日 (金) 04時21分
たこ拳ぢさん♪
ハイビスカスも閉じるんですよね。あんだけ全開で開いてた花が、夕方きちんとたたまって、終わります。律義で健気な花です。
え?もちろん花かんざしでしょう!!・・・・ごめんなさぁい(TДT)
反抗してみたくて強がりましたぁ(TДT)
投稿: ミル | 2015年1月23日 (金) 08時58分